プレジデンツカップ2009は米国の圧勝で終わり、史上最年少で出場した石川遼は全対戦に出場し、3勝2敗と世界選抜チームでアーニー・エルスに並ぶビジェイ・シンの3.5点に次ぐ最多得点を獲得。
それ以上に目立ったのがタイガー・ウッズとフィル・ミケルソンの強さ、そしてスティーブ・ストリッカーの恐るべきパッティングのタッチ!タイガーは大会史上3人目となる全勝(5-0)で終え、最終日のシングルスも米国チーム優勝を決める1点を獲得しました。
それでは全試合の結果の一覧です。
■シングルス(米6、世界4、AS2)
ハンター・メイハン(米国) 2&1 カミロ・ビジェガス(世界)
スチュワート・シンク(米国) 4&3 アダム・スコット(世界)
マイク・ウィア(世界) AS ジャスティン・レナード(米国)
アンソニー・キム(米国) 5&3 ロバート・アレンビー(世界)
ジェフ・オギルビー(世界) 2&1 スティーブ・ストリッカー(米国)
ショーン・オヘア(米国) 6&4 アーニー・エルス(世界)
石川遼(世界) 2&1 ケニー・ペリー(米国)
ティム・クラーク(世界) 4&3 ザック・ジョンソン(米国)
タイガー・ウッズ(米国) 6&5 Y.E.ヤン(世界)
ビジェイ・シン(世界) AS ルーカス・グローバー(米国)
フィル・ミケルソン(米国) 2&1 レティーフ・グーセン(世界)
アンヘル・カブレラ(世界) 4&3 ジム・フューリック(米国)
■フォーボール(土曜日)(米2、世界2、AS1)
キム&フューリック(米国) 2UP カブレラ&スコット(世界)
オギルビー&アレンビー(世界) 2&1 シンク&グローバー(米国)
エルス&ウィア(世界) 5&3 ジョンソン&レナード(米国)
ウッズ&ストリッカー(米国) 4&2 石川遼&Y.E.ヤン(世界)
シン&クラーク AS ミケルソン&オヘア
■フォーサム(土曜日)(米3、世1、AS1)
ミケルソン&オヘア(米国) 5&3 グーセン&ビジェガス(世界)
レナード&フューリック(米国) 4&2 エルス&スコット(世界)
アレンビー&シン(世界) AS シンク&メイハン(米国)
ウッズ&ストリッカー(米国) 1UP ウィア&クラーク(世界)
石川&ヤン(世界) 3&2 ペリー&ジョンソン
■フォーボール(金曜日)(米3、世3)
ミケルソン&レナード(米国) 3&2 グーセン&スコット(世界)
エルス&ウィア(世界) 2UP フューリック&キム(米国)
石川&ヤン(世界) 4&3 ペリー&オヘア(米国)
シン&クラーク(世界) 1UP グローバー&シンク(米国)
ジョンソン&メイハン(米国) 2&1 アレンビー&ビジェガス(世界)
ストリッカー&ウッズ(米国) 5&3 オギルビー&カブレラ(世界)
■フォーサム(木曜日)(米3、世2、AS1)
ミケルソン&キム(米国) 3&2 ウィア&クラーク(世界)
スコット&エルス(世界) 2&1 メイハン&オヘア(米国)
シン&アレンビー(世界) 1UP グローバー&シンク(米国)
ペリー&ジョンソン(米国) 2UP カブレラ&ビジェガス(世界)
ウッズ&ストリッカー(米国) 6&4 石川&オギルビー(世界)
グーセン&ヤン(世界) AS フューリック&レナード(米国)
=====================================
【関連商品】
プレジデンツカップ半袖シャツ
プレジデンツカップ キャップ
=====================================